まいにち、ふくはうち

まいにちのこと、転勤先々のこと

ときどきどき転勤

i-fuku家の人々。

 

我が家は転勤族です。

 

結婚してすぐから

秋田⇒山形⇒長野⇒山形⇒茨城

1~3年ごとで引っ越してきました。

 

現在の茨城県

長男(スパイキー とでも呼ぼうかな、またはS)が

年中さんの夏休みに引っ越してきたので

もう4年。長い!

 

でも実は、お父さんのみ、栃木県へほぼ単身赴任中。

Sも二番目長女ジェラートJ)も小学校に入ったので

家族では動きませんでした。やっぱり3年位ですね。。。

 

転勤は不定期なのでいつもドキドキ。

普段メールでのやり取りなのに

突然昼間電話がくると、

もしや?!と構えてしまいます(笑)

 

初めのころは、転勤しちゃうからと

仕事もどうせ転勤があると思うとやれず、

友達を作ることさえ躊躇していました。

でも現在は

そろそろかな。。。も楽しみながら

その時できることを全力で大事に楽しんでいます。

おかげで引越ししてないと行けない場所にも

行くことができています。

それぞれの土地のおいしいものも楽しめてます!

友人もふえて、そこからまた違うモノにチャレンジすることも。

 

大変だし、悪いこともあるかもしれないけど

それだけじゃないと思います。

全く友人知人がいないところに

ポンっと引越しはつらいものがありますが

スーパーはどこがいいや遊ぶ場所はどこ?など

いろんな発見して楽しみをみつけたら

気持ちも楽になりますね

 

子供たちは人見知りせず、たくさん友達作るタイプ。

 

Sは、幼稚園途中転勤でも初日からすんなり馴染め、

今ではお友達がたくさんいます。

 

も友達をどんどん作っています。

幼稚園の時は知らない子いなかったのではと思うくらいでした。

でも、こちらは赤ちゃんの頃の引っ越のみ。

まだ引越しと転校経験していないのです。

いつか転勤があるということは理解してくれています。

クラスメイトにお引越しちゃう子がいると

「私もいつかお引越しするの?」と聞いてきます。

答えは「Yes」。

いつかはあるでしょう。

近い将来、、、、

だから、

「お引越しするお友達も含めてみんなで

楽しく毎日過ごしてきてね。学校楽しんでね!」

と話しています。

 

長くなるので転勤してよかったところなど

また次回。。。