まいにち、ふくはうち

まいにちのこと、転勤先々のこと

2020-01-01から1年間の記事一覧

イマドキ小学生?!

イマドキ小学生。 我が家には小3と小1がいます。 少ないながらも習い事もあるから 仲良しの友たちとのスケジュールの都合で 毎週1回決まった曜日で遊んでます。 クラスがちがうとなかなかゆっくりも話せないだろうし ママ同士も仲良いので。 しかし先週まで…

つくるのすき その2

先週からつくったつまみ細工。半くすの2wayブローチ。つまみ細工は独学です。娘の七五三の飾りを作ろうと思って初めてハマりました。このディープな紫が個人的にどうしても好きで定番のカラーよりもついつい使ってしまいます。娘の飾りも紫系仕上げてしまい…

文房具すき その4

今年使っているノートたち 右から 白ミニノート ・・・買い物メモ時々献立メモ NOLTY リスティ ・・・子供のことはじめ色々記録用 (LOFTの限定色使ってます) Rollbahnスケジュール帳 ・・・TO DOリスト的メモ用 ディズニーもある! それからこの三つの他に…

キャラ弁記録 その4

年中さんだった娘ジェラートのリクエストから プリキュアのキャラクター 「ぺこりん」 プリキュアのキャラクターは 何度かチャレンジしていますが どれも難しいT^T 戦隊ヒーローの方が直線も多いので まだ簡単と思います。 お絵かきは戦隊仮面ライダーのほう…

本のこと その3 今月の本

9月入ったので それぞれ新しい本を買いましたー ジェラートが選んだのは 以前買ったシリーズ続きもの 後の方には、 何度も貼ったら剥がせるシールの 着せ替えもついているので 読んで遊べる本でした。 長くお世話になりそうです。 一方、スパイキーは 9/15…

おいしいもの ぶどう

ぶどう。 長野に住んでいる時は このくらいの時期になると 桃が終わって ぶどうのシーズンがきます。 小さい子供たちを連れて、 よくJAの直売所や販売イベントに行ってました。 販売イベントに行くとたっぷり試食もできて じっくり選んでこれたのを覚えてい…

キャラ弁記録④

簡単にミニーちゃん 耳部分はおにぎりにしてそれぞれ 中の具はシャケとおかかにしました。

文房具すき その3

昨日ふらり立ち寄った雑貨屋さんで ついに欲しかった色のジェットストリーム 0.28をゲットしました。 この色も捨て難かった、、、 今朝はこれを使って 昨日の早朝オンライン英語勉強会で うまく言えなかったことを どういうか調べて書いてみて 音読してみま…

リュックサック登校の結果とその後

台風のせいでしょうか?まだ暑い日が続きますね。 少し涼しくなり 通常なら2学期が始まるころから 我が家の子たちはリュックサック登校から ランドセル登校に戻りました。 リュックサック登校をさせてわかったことがあります。 良い点 ・軽い! 使ってみて…

キャラ弁記録②

スパイキーがまだ年中の時。 まだドラえもんなど作っていました。 この時は映画「どらえもんの宝島」ですね。 海賊のキャプテン帽の作りが甘い💦💦💦 この頃は毎日誰かのお弁当を作っていました。 多い日は3人分。 日課だったので辛いより楽しんでいましたよ。 流…

キャラ弁記録③

オムライス弁当ネタ。 コナンくんとミニオン。 子供たち二人ともケチャップは大好きですが いつも一生懸命かいても 持っていく間に崩れて 何書いてくれたかわからないと言われるので スライスチーズと海苔に変更。 お弁当温めてる時期でも チーズは溶けても…

キャラ弁記録①

子供たちが幼稚園時代には よくキャラ弁を作っていました。 この時はドラえもんとドラミちゃん。 年長さんになると子供たちのほうから キャラ弁じゃないものをリクエストするようになってきたので 自然と終了。 今月は娘のジェラートが初めての小学校の遠足…

美術館へ

昨日妖怪のことに書いてて思い出しました。 去年の今頃、子供たちとドライブして わざわざ宇都宮市に「水木しげる 魂の漫画展」を見に行ったことを思いだしました。 怖いと言いながら知っているキャラクターに大盛り上がりだったのを覚えています。 イベント…

今日の自学ノート

スパーキーの自学ノート。 毎日やっていると何かこうと悩んでいます。。。 今日は 「妖怪 ぬらりひょん」について調べ学習をしました。 妖怪は「ゲゲゲの鬼太郎」きっかけに 怖いながらも好きで本でどんな妖怪がいるか知っていたS。 朝日テレビの土曜日ドラ…

本のこと その2 ゲームもいいけど工作も

夏休み最終日、スパイキーが気になって買った本。 最強工作クラフトウォーズ 新聞紙、段ボールやペットボトル、紙コップ等 身近な材料で かっこいい剣や盾、魔法の杖などの工作が たくさんありました。 以前からドラクエや鬼滅の刃をまねて 段ボールで盾を作…

どっちが溶けやすい?

毎日暑いですね。 子供たちにはいつも水筒を持ち歩いています。 こんなに暑い日は 水筒にたくさん氷を入れて冷たくしてあげるのですが、 氷が溶ける前に飲み終えてしまいます。 「氷がなかなか溶けない」と言われるので 今日は 「水があるのとないのどっちが…

料理で算数

今日の夕飯ははピーマンの肉詰めです。 材料をざっと出して、 「ピーマンの肉詰めを作るけれど、 1人三個食べるには さて、ピーマンはなんか必要?」 突然遊んでいる子供たちに声かけて 問題を出す母。 我が家ではいつもです。 トマト洗っている時は 「トマ…

リュックサック登校 つづき

毎日1年生の娘ジェラート(J)の下校には 学校まで行って 下校班を見守りをしながら一緒に歩いてきています。 今日も学校に行ったら 知っているお母さんたちに Jのリュックの事、聞かれました。 ランドセルが壊れたとかなんかあったのじゃないかと 心配し…

リュックサックで登校

夏休みが終わり、新学期が始まりました。 スパイキー(S)もジェラート(J)も いつもより早起き。 朝からソワソワして落ち着かない。 友達に会えることが嬉しい(≧∀≦)ので ちょっと早めに 元気いっぱいの「行ってきます!」で飛び出ていきました。 そしても…

ついている?ついていない?

今日は虫のはなし。 お食事中の方、ご注意ください。 先週、ある日の夜、発見! 茶色い、羽根ある虫、 ゴキ様があらわれた!! ふと頭の中で ドラクエ的効果音とBGM流れました なぜ家の中に?! ここは新しい家。 2階だし、 経ってても4年くらい。 ちゃ…

英語のこと その3 今やっていること

続きです。 mainichifukuwauchi.hatenablog.jp 英語学習に なんでこんなにのんびり時間かけるんだ 短期間でぎゅっとやることもできたし 短期間でやらないといけないという考えのもあります。 効率悪いですから(笑)。 「まず○○を短い期間でやらない」と 強く…

英語のこと その2 

前回のつづきです。 mainichifukuwauchi.hatenablog.jp その後結婚し、旦那の転勤で引越し。 いつまた転勤になるかわからないから 引越し落ち着いたら仕事するだろう。 その時なにか”強み”になればと英語でも勉強してみよう。 と、ラジオを聴いたり、英検を…

英語のこと その1 英語とわたし

英語の勉強しています。 よくよく振り返ってみると 小学5年生の時、近所の仲良しのお母さんに 教えてもらったことがはじまり。 おかげで中学の勉強は楽でした。 中学の頃は周りの友人のほうが 国際交流や留学に興味があり、チャレンジしていた子もいました。…

おいしいもの(八戸編)

パテスリーヤスヒロのクッキー さくさくでバターたっぷり 甘さもちょうどいいクッキー(^▽^)/ バリエーションも多くて いつもみんなでどの味を食べるか、争奪戦。 八戸に帰った時の楽しみの一つです。 この夏は野菜便と一緒に届き、子供たちも大喜び。 次の帰…

お野菜便

八戸の祖父母からこどもたちにお野菜便が届きました。 夏休み、いつもなら帰省して 泊まっている期間、毎日、 朝早くから庭のような畑で収穫します。 今年はコロナウィルスの状況と 夏休みがとても短いので 帰省を取りやめ。 代わりに祖父母は おいしい野菜…

転勤のこと その3

我が家の転勤が決まったとき。 いつも ダンナ(D)からの昼間の突然の電話 または 帰宅すぐに私を手招きして座らせ、 お客様に話すように D)「大事なお話があります。・・・転勤です。」 の一言から始まります。 ⅰ)「お、きた!?もうなのか、ついになの…

海外ドラマのはなし

数年前にFRIENDSにはまって以来 みているアメリカンTVドラマ 最近WOWOWでグレイズアナトミー16 を見てます。 ネタバレ見ないようにしてたので 今週放送見てショック!。・゜・(ノД`)・゜・。 ついにアレックス・カレフ役のジャスティン・チェンバースが降板…

トトロに会いたい!

今日は昨日録っていた「となりのトトロ」をみたり それぞれ好きなことをして過ごしました。 トトロ、今まで何度見て読んでいるのかな。 セリフ、大体覚えてしまっています。 「トトロ」はブルーレイ持っています。 (BLだと英語版も見れます!ちょっと違和感…

本のこと その1

小さいころから子供たちには 毎月1冊は必ず好きな本を買ってあげています。 本は宝物になって 思い出になって そして、 子供たちのちからになると思っているからです。 付録の本でも ちょっと難しそうな本でも 基本的に本人たちの選んだならば どんな本でも…

転勤のこと その2

転勤して驚くものはたくさんある。 方言、週刊、文化、 同じ日本でもちょっとした違いもあれば 大きな違いもある。 おもしろい!! 大学生の時も友人たちの出身地によって いろんな違いがあるのを知ってたが 結婚して県外に住むようになって よりその機会が…